度外視とは

考慮の対象から完全に外すこと、無視することを意味する言葉である。
「度」は「程度」や「配慮」、「外視」は「目を向けない」ことであり、合わせて「まったく考えに入れない」「問題にしない」という意味合いになる。
計画や判断において、通常であれば考えるべき要素(コスト・意見・事情など)を意識的に無視する場合に用いられる。

例文

・採算を度外視してでも、この計画は実行に移すべきだ。
・彼の意見は感情論に過ぎず、度外視された。
・利益を度外視した慈善活動に、多くの人が感動した。
・安全性を度外視するような設計は、認められない。

三字熟語 度外視
読み どがいし
英訳 ignore
使用漢字