志願者とは
自らの意思で何かに応募したり、進んである行動や活動に参加しようとする人を指す言葉である。
入学試験、就職試験、軍隊、ボランティア活動など、さまざまな文脈で使用される。
特に「試験の受験者」や「特定の任務に立候補する者」といった意味合いが強い。
「志願」は「志す」と「願う」の合成語であり、外部から命じられて行動するのではなく、自主的な意思によって目的に向かう姿勢が前提となっている。
例文
・この大学の志願者数は年々増加している。
・災害支援のボランティア志願者が全国から集まった。
・志願者全員が試験を受けることができるとは限らない。
・新しいプロジェクトに対し、数名の志願者が名乗り出た。
三字熟語 | 志願者 |
---|---|
読み | しがんしゃ |
英訳 | applicant |
使用漢字 | 志、者、願 |