知情意とは

人間の精神活動の基本的な三要素を表す語である。
「知」は知性・知識・認識、「情」は感情・情緒、「意」は意志・意欲を意味する。
教育・心理学・哲学などの分野でよく使われ、人間の行動や人格形成を分析する際の枠組みとして用いられている。
思考(知)、感受(情)、行動(意)という三面から人間をとらえることができ、バランスの取れた成長が重要とされる。

例文

・教育においては知情意のバランスを意識した指導が求められる。
・彼は知情意すべてにおいて優れており、人格者と評価されている。
・知情意の調和が崩れると、心の不安定さが表面化しやすくなる。
・知情意の視点から分析すると、その行動には深い動機があることがわかる。

三字熟語 知情意
読み ちじょうい
英訳 cognition
使用漢字