空上戸とは
実際にはそれほど酒に強くないにもかかわらず、酒に強いふりをしたり、飲んだ気分だけで陽気になって騒いだりする人を指す。
酒に酔っているわけでも、実際に多量に飲んでいるわけでもないが、気分や雰囲気だけで酔ったような振る舞いをするのが特徴である。
似たような意味で「気分上戸」や「雰囲気酔い」といった表現もある。
例文
・彼は空上戸で、酒はあまり飲めないが騒ぐのは人一倍だ。
・空上戸のせいで、まるで酔っ払っているかのような態度だった。
・空上戸が集まると、酒がなくても宴会は盛り上がる。
・実は空上戸で、乾杯の一口だけでテンションが上がってしまう。
三字熟語 | 空上戸 |
---|---|
読み | そらじょうご |
英訳 | false drunkard |
使用漢字 | 上、戸、空 |