老婆心とは
年配の女性が若者を気遣ってあれこれと助言や忠告をするような、過剰な親切心や配慮を意味する語である。
本来は「年老いた女性のような心遣い」という肯定的な意味を持つが、現代では「余計なお世話」や「過保護」に近いニュアンスで使われることもある。
「老婆心ながら申し上げますが」といった形で、忠告や助言を和らげる前置きとして用いられることが多い。
例文
・老婆心ながら申し上げますが、その案にはリスクが伴います。
・彼女の忠告は老婆心からのものだとわかっている。
・老婆心とは思いつつ、つい口出ししてしまう。
・老婆心にすぎるかもしれないが、健康には十分気をつけてほしい。
三字熟語 | 老婆心 |
---|---|
読み | ろうばしん |
英訳 | over-solicitude |
使用漢字 | 婆、心、老 |