正念場とは
- 人の真価や真の実力などが試される、非常に重要な局面を指す表現。
歌舞伎・人形浄瑠璃などで、主人公が性根を見せるシーン。性根場しょうねば。正念とは仏教用語。「仏を思い続けること。雑念のない思い」を意味する。「悟りの境地」となり仏となることを目指す方法として「八正道」があるが、正念とはその「八正道」の1つでもある。 - 真価を表すべき最も大切なところ。本領を発揮すべき、大切な場面。
三字熟語 | 正念場 |
---|---|
読み | しょうねんば |
使用漢字 | 場、念、正 |
Ads by Google
ランダムに30件の三字熟語を表示しています。
Ads by Google