登竜門とは
立身出世や成功のために乗り越えるべき難関や試練を意味する言葉である。
中国の故事「鯉の滝登り」に由来し、黄河上流にある急流「竜門」を登りきった鯉が竜になるという伝説に基づいている。
この伝承から、才能や努力が試される機会や、成功への通過点とされる試験・競争・登用制度などを象徴する表現として用いられる。
例文
・このコンクールは若手作曲家にとっての登竜門だ。
・登竜門をくぐり抜けて、彼は一流の舞台に立った。
・国家試験は多くの人にとって登竜門である。
・登竜門を越えるために、彼は何年も努力を重ねた。
三字熟語 | 登竜門 |
---|---|
読み | とうりゅうもん |
英訳 | gateway to success |
使用漢字 | 登、竜、門 |