一角獣とは

ユニコーンと呼ばれ、額の中央に一本の角が生えた馬に似た伝説の生き物である。
語源はラテン語の ūnus 「一つ」と cornū 「角」を合成した形容詞 ūnicornis (一角の)で、ギリシア語の「モノケロース」から来ている。

例文

・伝説によると、一角獣は純粋な心を持つ者の前にしか姿を現さないという。
・中世の絵画には、一角獣が聖なる存在として描かれることが多い。
・彼女のドレスは、一角獣のように幻想的な雰囲気を醸し出していた。
・一角獣が実在するかどうかは、いまだにロマンあふれる議論の対象である。

三字熟語 一角獣
読み いっかくじゅう
出典 ウィキペディア(Wikipedia)
英訳 unicorn
使用漢字