不心得とは

立場や状況をわきまえず、分別や配慮に欠けたふるまいをすること、あるいはそのような心構えや態度を指す。
礼儀や常識に反する行動、不適切な言動、または命令・規則・約束事などを守らない軽率な態度に対して批判的に用いられる。
語感としては古風でやや格式ばった印象があり、公共的・儀礼的な場面、あるいは注意・叱責の文脈で使われやすい。

例文

・式典での不心得な態度が批判を浴びた。
・客に対して不心得なふるまいは許されない。
・彼の不心得が原因で、計画は頓挫した。
・不心得を深く反省し、謝罪文を提出した。

三字熟語 不心得
読み ふこころえ
英訳 thoughtlessness
類義語
使用漢字