裏千家とは
千利休を創始者とする千家流茶道の分派の一つである。
表千家、武者小路千家と共に、三千家の一つといわれている。
千利休から本家を継いだ表千家の不審菴の裏側に、裏千家の今日庵があったことが名称の由来である。
例文
いくつになっても上品な仕草の祖母は、裏千家を極めている。
茶道を習うことにしたが、流派は裏千家にしようと決めた。
三字熟語 | 裏千家 |
---|---|
読み | うらせんけ |
英訳 | Urasenke |
使用漢字 | 千、家、裏 |
Ads by Google
ランダムに30件の三字熟語を表示しています。
Ads by Google