「う行」の四字熟語五十音順
Ads by Google
「う」から始まる四字熟語:8件
- うあんご 雨安居 仏教用語であり、仏教の修行者が一室にこもって修行すること。 発祥は古代インドの制度で、夏の雨季の間、外出の困難を避け...
- うおがし 魚河岸 魚や貝など競り売りする市場がある河岸。 川の岸は河岸といわれて、ここは舟から荷物を下ろす所であり、後に魚河岸と呼ばれ...
- うじすじょう 氏素性 家柄や血筋のこと。 氏は家柄などのことで、素性とは経歴や身元という意味である。
- うたものがたり 歌物語 平安時代に主に和歌を集成した短編物語集。 また和歌を中心に収集した物語文学の総称。
- うちべんけい 内弁慶 家の中では威張っており大胆であるが、外では内気で恥ずかしがり屋で意気地がないこと。 振る舞いや行動が、家庭の中と外と...
- うちょうてん 有頂天 大喜びして舞い上がること。 喜びに夢中になって、我を忘れて周りが見えていない状態。 六道輪廻において最高位とされる天...
- うらせんけ 裏千家 千利休を創始者とする千家流茶道の分派の一つである。 表千家、武者小路千家と共に、三千家の一つといわれている。 千利休...
- うんどんこん 運鈍根 成功するために必要な3つの大切な条件は、運が良いこと、粘り強いこと、根気があることである。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google